会議においては、参加人数が多くなればなるほど、話し合いが 「長くなり」 「まとまらない」 「成果も出ない」

飲食店コンサルティング 飲食店メニュー開発 メニュー開発 戦略的メニュー開発 札幌 北海道 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング

「皆んなで」
多くの日本人が
「大好きな言葉」

 ◎ 「皆んな」 で … つくる

 ◎ 「皆んな」 で … 考える

【皆んな】という
日本人が大好きな言葉なのですが

  ↓ ↓ ↓

こうした方々には
田中角栄さんの 「有名な名言」 を
ささげたいと思います!

会議の長さは
出席者数の二乗に比例し

会議の成果は
出席者数の二乗に反比例する

by 田中角栄

つまり …

参加人数が多くなればなるほど

 ◎ 話し合いが 「長く」 なり
 ◎ 話し合いが 「まとまらず」
 ◎ その成果を出すことも 「難しい」

  ↓ ↓ ↓

アタマ数を増やせば増やすほどど

多くの参加者たちの
意見を聞き過ぎることになり

関係者みんなの話を聞いて
その中間点に話をまとめる
そんな感じの

いわゆる
「折衷案=せっちゅうあん」 となり

 「万人に好かれる」
  というよりは

 「万人に嫌われない」
  というような

安全プランではあるけど
まるで完成度が低く
中途半端な仕上がりになることが
ほとんどです!

※ 特に、日本では
  このパターンが多い!

飲食店コンサルティング 飲食店メニュー開発 メニュー開発 戦略的メニュー開発 札幌 北海道 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング

政治家や、お役所や
会社や、お店や、一般市民や
どのような集まりであっても

日本人は、傾向として

【皆んな】
… という感覚が大好きです!

しかし、その感覚が …

いま、日本が世界から
取り残されて行っている
「大きな理由」 とも言われています

飲食店コンサルティング 飲食店メニュー開発 メニュー開発 戦略的メニュー開発 札幌 北海道 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング

【皆んな】という感覚を
日本人が大好きな理由は …

2000年以上に渡って
私たちの日本は
「島国」 ということもあり

日本人以外とは
つまり 「他の民族」 とは
縁のない生活を送ってきました

日本全国を
ひとつの大きな 「村」
そのように考えると

「村八分」 とならず
「村の中で」 生き残っていくためには

 ◎ 村に溶け込み
 ◎ 村のルールに同化する

そのためには …
「皆んなと同じ」 であることが
… 「必須」 です

最近の言葉で表現すると
死語になりつつある
「KY=ケーワイ」
空気が読めない人は

同じ民族だけが暮らす
日本という島国では
生き残って行けなかったわけです

そうして、村の他人が
何を考え、何を思っているのか?
それを、つかみ取る

日本人独特の
生き残るためのスキルが …

何千年もかけて
磨きあげられてきました!

しかし逆にこの歴史が
世界に誇る日本人の独自性を
創り上げました!

村の他人が
何を考え何を思っているのか?

それを、つかみ取る
日本人独特のスキルが

いわゆる
「配慮=はいりょ」 です

その 「配慮」 が
さらに発展して
「お・も・て・な・し」 と
なっていきました!

外国人には
なかなか真似のできない
日本人の独自的な素晴らしさです

★ 景気が良い時代=ボトムアップ
★ 景気が悪い時代=トップダウン
飲食店コンサルティング 飲食店メニュー開発 メニュー開発 戦略的メニュー開発 札幌 北海道 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング

安定している時や
調子の良い時には
「ボトムアップ手法が良い」

調子の悪い時や
危機的な時には
「トップダウン手法が良い」

★ 景気が良い時代
= ボトムアップ

★ 景気が悪い時代
= トップダウン

そんな風に
言われています!

 ↓ ↓ ↓

★ ボトムアップ

「現場」 で 「働いて」 いる
一般社員やP&Aスタッフが
提案や試算を行なって
会社の上層部へ 「提議・提案」 し

会社の上層部が
これを取り上げて承認する流れ

★ トップダウン

会社の上層部で
意思決定が行われ
上層部の決定に従って
「現場が」 行動・判断する流れで
「上意下達」 とも呼ばれています



いま 「コロナ禍」 が明けきっていない
特に 「飲食店業界」 にとっては

「調子の悪い時代」
「危機的な時代」 です!

したがって …

トップ (会社の上層部) が
強いリーダーシップの
「トップダウン手法」 で
率いて行くのが最も効果的です

「コロナ禍」 の
このような状況下にあっても

「ボトムアップ手法」 を
まだ採用し続けているようでは

その会社の未来は
あまり明るくないかもしれません

何度も書きますが

「飲食店業界」 にとって
「危機的な時代=コロナ禍」 では

トップ (会社の上層部) の
強いリーダーシップによる
「トップダウン手法」 が 「必須」です!

飲食店コンサルティング 飲食店メニュー開発 メニュー開発 戦略的メニュー開発 札幌 北海道 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング

★ お問い合わせは
  今すぐ 「下記ボタン」 から

↓ ↓ ↓

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

▼ 食ビジネス経営の参考書 (閲覧無料)

↓ ↓ ↓

飲食店コンサルティング 札幌 北海道 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング


【食ビジネス経営の参考書ブログ 最新投稿】

Thumbnail of new posts 116

: マネージメント・戦略・戦術

いったい、どこを突っつけば … スタッフのモチベーションが上がるのか?

さて、いったい、どこを突っつけば スタッフのモチベーションが上がるのか? 1人で ...
Thumbnail of new posts 040

: マネージメント・戦略・戦術

上位 「5%」 の 「超・お得意様」 が … どれほど多くの貢献をしてくれているか?

上位 「5%」 の 「超・お得意様」 の お客様たちが 知らないところで どれほ ...
Thumbnail of new posts 146

: マネージメント・戦略・戦術

自分の脚で動いて獲得した 「知見=ちけん」 vs 「本やネットで記憶した知識」 … 「深さがぜんぜん違い」 ます!

“Insight" インサイト … 自動車の名前じゃありません (笑) 直訳する ...
Thumbnail of new posts 029

: マネージメント・戦略・戦術

かっこ良いか?どうか?と、お店の売上とは、関係があるのか?

かっこ良いか?どうか? 私は、その前に … らしいか? らしくないか? それを ...
Thumbnail of new posts 156

: マネージメント・戦略・戦術

まるで 「神の力が働いた」 かのように 「お客さんが増えている」 のは、「4種類の外部の要因の影響」 です!

日に日に 混んできているのを ハッキリ感じ取れるのが 日本生命札幌ビル NOAS ...
Thumbnail of new posts 191

: マネージメント・戦略・戦術

まるで 「友だち食堂?」 … それはビジネスというよりは、趣味の世界?

まるで “友だち食堂" のように 知人・友人を お客さんとして集めてきて 「あー ...
Thumbnail of new posts 024

: マネージメント・戦略・戦術

飲食店のブランディング 「PART3」 … 代表的な 「40個の要素」

  【A】メニュー (商品) による    … 「飲食店ブランディング」 1. ...
Thumbnail of new posts 166

: マネージメント・戦略・戦術

“〇〇〇〇〇のようなお客さん” に来てもらいたい … ブランディング 「PART2」

ブランディングとは … さまざまな解釈があるのですが … その一つが (この画像 ...
Thumbnail of new posts 160

: マネージメント・戦略・戦術

お客様は 「スタッフから説得されたい」 のではなく 「自分自身で納得したい」 のです!

お客様は …  ♬ スタッフから    「説得」 されたいのではなく  ♬ 自分 ...