圧倒的な少数派が、いつのまにか多数派へと変わっていく流れ!

飲食店コンサルティング 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング 札幌 北海道

「失敗」 するということ
または 「負ける」 ということ
もしくは 「間違う」 ということは

けっして
悪いことばかりではありません

なぜなら、それらによって
新しいスタートが出来るからです!



「負け」 を 「負け」 と
自身で 「素直に認める」 から

 ↓ ↓ ↓

新しいスタートが出来ます!

 ↓ ↓ ↓

「間違ったこと」 を
「間違っていた」 と
自身で 「素直に認める」 から

 ↓ ↓ ↓

新しいスタートが出来ます!



言葉を換えれば
「負けを」 認められない人
「間違いを」 認められない人に

 ↓ ↓ ↓

新しいスタートは出来ない!
… ということになります

飲食店コンサルティング 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング 札幌 北海道

圧倒的な少数派が
いつのまにか多数派へと
変わっていく流れ!

 ↓ ↓ ↓

札幌に 「餃子の王将」 が
進出してきたときに …
 
多くの札幌人たちは
(特に昭和30~40年代生まれの札幌人)
下記のような言葉を発していました
 
札幌人は
「みよしの餃子で」 育ってきた
だから札幌に
「餃子の王将が」 進出してきても
だれも行かないよ!
 
実は、私も …
同じような感覚でした (笑)
 
それが、今となっては
どうでしょうか?
 
札幌への進出から
半年も経たないうちに
(もちろん現在も継続して)
 
圧倒的に多くのお客さんを
集めるようになっていたのは
「みよしの」 ではなく 「王将」 です
 
つまり、たった今現在の
「札幌市内での多数派」 は

「みよしの」 ではなく
「王将」 ということです!



もう一つ
似たような例を挙げると
 
今から30年以上も前の
札幌での 「ラーメン店のお話し」
 
鶏ガラのシングルスープが
当たり前だった
札幌ラーメンの芸風の中に
 
ポツリ・ポツリと
とん骨や魚介のダブルスープ
またはトリプルスープの
ラーメン店が出始めのころ
 
多くの札幌人たちは
(特に昭和30~40年代生まれの札幌人)
下記のような言葉を発していました
 
札幌人は …
「鶏ガラスープのラーメン」 で
育ってきた
 
「とん骨スープ」 なに?それ?
「Wスープ」 なに?それ?
だれも食べないよ!
 
実は、私も …
同じような感覚でした (笑)
 
それが、今となっては
どうでしょうか?
 
札幌市内で
「鶏ガラスープのラーメン店」 を
探す方が難しくなってきています!


政治の世界でも
同じようなことが言えます
 
代表的な例は
2016年のアメリカ大統領選挙です
 
圧倒的な多数派と言われていた
ヒラリー・クリントン候補
 
一方の、ドナルド・トランプは
箸にも棒にも掛からぬと言われ …

仲間の共和党議員からも
… 「NO」 と言われながら
 
ところが …
いつのまにか逆転していて
箸にも棒にも掛からなかったトランプが
「多数派」 となって
大統領になってしまいました!



私も含めて
いま多くの人たちが

多数派とか
常識とか思っていることは
 
いつのまにか
いや、あっという間に
少数派になり
常識が非常識になるのです!
 
 ◎ 多数派 … マジョリティ

 ◎ 少数派 … マイノリティ
 
特に、日本では …
他の人 (多数派) が …
 
 「どう言っているか」

 「どう考えているか」

 「どう判断しているか」
 
他人の顔色をうかがいながら
そんな 「ライフスタイル」 が …
 
最近15年間くらい
とても強くなっていますよね!
 
芸能人や有名人が使っている
物やサービスが、良く売れているのも
こうした理由からで
 
だから、マスコミも
この原理で、こうした 「騒ぎを」
意図的に作って報道しています!



ということで
「多数派」 についてですが
 
何年経っても、いつまでも
その 「多数派の感覚=意見」 が
「多数派のままではない」
… ということです
 
私たちは
(特に商売している人たちは)
こうしたことを
しっかりと認識して

常に、アンテナを立てて
情報へ敏感である必要があります!



★ お問い合わせは
  今すぐ 「下記ボタン」 から

↓ ↓ ↓

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

▼ 食ビジネス経営の参考書 (閲覧無料)

↓ ↓ ↓

飲食店コンサルティング 食ビジネスコンサルティング フードビジネスコンサルティング サービス業コンサルティング 札幌 北海道


【食ビジネス経営の参考書ブログ 最新投稿】

Thumbnail of new posts 080

: マネージメント・戦略・戦術

いったい、どこを突っつけば … スタッフのモチベーションが上がるのか?

さて、いったい、どこを突っつけば スタッフのモチベーションが上がるのか? 1人で ...
Thumbnail of new posts 187

: マネージメント・戦略・戦術

上位 「5%」 の 「超・お得意様」 が … どれほど多くの貢献をしてくれているか?

上位 「5%」 の 「超・お得意様」 の お客様たちが 知らないところで どれほ ...
Thumbnail of new posts 123

: マネージメント・戦略・戦術

自分の脚で動いて獲得した 「知見=ちけん」 vs 「本やネットで記憶した知識」 … 「深さがぜんぜん違い」 ます!

“Insight" インサイト … 自動車の名前じゃありません (笑) 直訳する ...
Thumbnail of new posts 140

: マネージメント・戦略・戦術

かっこ良いか?どうか?と、お店の売上とは、関係があるのか?

かっこ良いか?どうか? 私は、その前に … らしいか? らしくないか? それを ...
Thumbnail of new posts 141

: マネージメント・戦略・戦術

まるで 「神の力が働いた」 かのように 「お客さんが増えている」 のは、「4種類の外部の要因の影響」 です!

日に日に 混んできているのを ハッキリ感じ取れるのが 日本生命札幌ビル NOAS ...
Thumbnail of new posts 172

: マネージメント・戦略・戦術

まるで 「友だち食堂?」 … それはビジネスというよりは、趣味の世界?

まるで “友だち食堂" のように 知人・友人を お客さんとして集めてきて 「あー ...
Thumbnail of new posts 125

: マネージメント・戦略・戦術

飲食店のブランディング 「PART3」 … 代表的な 「40個の要素」

  【A】メニュー (商品) による    … 「飲食店ブランディング」 1. ...
Thumbnail of new posts 082

: マネージメント・戦略・戦術

“〇〇〇〇〇のようなお客さん” に来てもらいたい … ブランディング 「PART2」

ブランディングとは … さまざまな解釈があるのですが … その一つが (この画像 ...
Thumbnail of new posts 006

: マネージメント・戦略・戦術

お客様は 「スタッフから説得されたい」 のではなく 「自分自身で納得したい」 のです!

お客様は …  ♬ スタッフから    「説得」 されたいのではなく  ♬ 自分 ...