関連記事
「伊勢丹ブランド」 が、札幌に出来る!… 嬉しい~!… しかしながら …
伊勢丹ブランドが 札幌に出来る! 数日前の、突然のニュース! 嬉しいですね~ ...
地球上に … 1500年以上も現われていない … 「救世主」 的な人物!
歴史に出てくる 「年号」 など 「あてにならない」 とは言いますが … ◎ ...
応援するなら、最初だけでなく、キチンと責任もって、中・長期的に活動すべき!… TV局さんへ
さて、中学生のプロ棋士が 史上空前の 「29連勝も」 して 連日、TV報道画 ...
5兆3000億円が 「どれほど巨大な金額なのか」 伝えるのが 「メディアの責任」
国民が … たくさんの人数=集団で … 何か悪い行動をしたわけでもない 国民 ...
エジプトで、海に沈んだ 「古代都市たち」 が、続々と発掘されてます!
あの 「クレオパトラ」 と ローマ帝国 「シーザー=カエサル」 が 運命の出 ...
餓死する人が増えてきた日本で、アフリカへ3兆2千億円~??
日本では
ほとんど居なかったはずの
「餓死する人」
最近は
TVや新聞ニュースから
そんな「餓死した方」のニュースが
聞こえるようになってしまっている!
そんな中~
アフリカへ
5年間で3兆2千億円の「ODA」を決め
(発展途上国に対して行う援助や出資)
横浜での「第5回アフリカ開発会議」で
発表してしまった安倍首相!
なんだか
優先順位が違うような気がするな~!
※ ちなみに
政府のシナリオはこんな感じで
①アフリカへ日本政府が出資
②日本企業が進出する道ができる
③日本企業の売上が上がる
④日本企業の雇用が増える
これによって
★国の法人税収入が上がる
★国の個人所得税収入が上がる
★自治体の道民税・市民税収入が上がる
★国の消費税収入が上がる
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんな上手く行くわけないだろ~!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
だって~
現地での採用者は大量に増えるけど
国内の雇用は、ほとんど変わらない!
(逆に雇用が減る可能性が高い)
前から言ってるけど~
日本国民1/4移住計画!
(東南アジアの各国へ日本人DNA残す)
イイと思うんだけどなぁ~!
※関連記事もご覧くださ~い
① http://on.fb.me/15wDXm8
② http://on.fb.me/14cyL7M
【食ビジネス経営の参考書ブログ 最新投稿】
: マネージメント・戦略・戦術
いったい、どこを突っつけば … スタッフのモチベーションが上がるのか?
さて、いったい、どこを突っつけば スタッフのモチベーションが上がるのか? 1人で ...: マネージメント・戦略・戦術
上位 「5%」 の 「超・お得意様」 が … どれほど多くの貢献をしてくれているか?
上位 「5%」 の 「超・お得意様」 の お客様たちが 知らないところで どれほ ...: マネージメント・戦略・戦術
自分の脚で動いて獲得した 「知見=ちけん」 vs 「本やネットで記憶した知識」 … 「深さがぜんぜん違い」 ます!
“Insight" インサイト … 自動車の名前じゃありません (笑) 直訳する ...: マネージメント・戦略・戦術
かっこ良いか?どうか?と、お店の売上とは、関係があるのか?
かっこ良いか?どうか? 私は、その前に … らしいか? らしくないか? それを ...: マネージメント・戦略・戦術
まるで 「神の力が働いた」 かのように 「お客さんが増えている」 のは、「4種類の外部の要因の影響」 です!
日に日に 混んできているのを ハッキリ感じ取れるのが 日本生命札幌ビル NOAS ...: マネージメント・戦略・戦術
まるで 「友だち食堂?」 … それはビジネスというよりは、趣味の世界?
まるで “友だち食堂" のように 知人・友人を お客さんとして集めてきて 「あー ...: マネージメント・戦略・戦術
飲食店のブランディング 「PART3」 … 代表的な 「40個の要素」
【A】メニュー (商品) による … 「飲食店ブランディング」 1. ...: マネージメント・戦略・戦術
“〇〇〇〇〇のようなお客さん” に来てもらいたい … ブランディング 「PART2」
ブランディングとは … さまざまな解釈があるのですが … その一つが (この画像 ...: マネージメント・戦略・戦術
お客様は 「スタッフから説得されたい」 のではなく 「自分自身で納得したい」 のです!
お客様は … ♬ スタッフから 「説得」 されたいのではなく ♬ 自分 ...ニュース&世相解説