関連記事

どうして「ニュース」は語らない?~今回のマイナンバー制度の一番の怖さ!
広告主や権力者に左右されない バイアスのかかっていない ニュースが読みたいな~! ...

JRさんは、市営交通に比べて、なぜ20%程度も、運賃を安くできるのか?
普段、地下鉄に乗らない方 (札幌市民) は ほとんど、ご存知ないかもしれませ ...

2億1千万回以上も再生された動画で話題の 「ピッチ・パーフェクト」
ミュージカル系の アメリカ産の映像物 (笑) ですが … 私の場合は … ” ...

借金1,000兆円 … けれども … 財産2,000兆円ある 「JAPAN」 だいじょうぶです!
「たんす預金100万円を」 持ってる人が 「50万円を借金している」 ような ...

【タクシー|基本料金|410円】… 続編 (深読み) です!
東京で … タクシー|基本料金|410円 … 8月5日からスタート! 同じ基 ...
餓死する人が増えてきた日本で、アフリカへ3兆2千億円~??
日本では
ほとんど居なかったはずの
「餓死する人」
最近は
TVや新聞ニュースから
そんな「餓死した方」のニュースが
聞こえるようになってしまっている!
そんな中~
アフリカへ
5年間で3兆2千億円の「ODA」を決め
(発展途上国に対して行う援助や出資)
横浜での「第5回アフリカ開発会議」で
発表してしまった安倍首相!
なんだか
優先順位が違うような気がするな~!
※ ちなみに
政府のシナリオはこんな感じで
①アフリカへ日本政府が出資
②日本企業が進出する道ができる
③日本企業の売上が上がる
④日本企業の雇用が増える
これによって
★国の法人税収入が上がる
★国の個人所得税収入が上がる
★自治体の道民税・市民税収入が上がる
★国の消費税収入が上がる
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんな上手く行くわけないだろ~!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
だって~
現地での採用者は大量に増えるけど
国内の雇用は、ほとんど変わらない!
(逆に雇用が減る可能性が高い)
前から言ってるけど~
日本国民1/4移住計画!
(東南アジアの各国へ日本人DNA残す)
イイと思うんだけどなぁ~!
※関連記事もご覧くださ~い
① http://on.fb.me/15wDXm8
② http://on.fb.me/14cyL7M
【食ビジネス経営の参考書ブログ 最新投稿】
: マネージメント・戦略・戦術
店舗型ビジネスに必須 …あらゆる仕事 (作業) に関する【運営オペレーション】
「店舗型の」 ビジネスにおいて 社員・パート・アルバイトを問わず … オーナー ...: マネージメント・戦略・戦術
たった1人の苦情の裏側に、大問題の原因が隠れている 「1:29:300の法則」
◎ 新幹線の 「整備不良」 ◎ マンション建築での 「手抜き工事」 ◎ 橋などの ...: マネージメント・戦略・戦術
お客様が店舗へ来る!という行動は … 「どこから」 「なにから」 始まっているのか?
チェーン店や個人店など 店舗型サービス業でビジネスをされている 【 広報=PRご ...: マネージメント・戦略・戦術
「大義のない」 リーダーは、従業員からの 「人心を得ること」 出来ません!
約2000年前の 中国 「三国志時代」 に そして 日本の 「戦国時代」 に 多 ...: マネージメント・戦略・戦術
実は、社長を上回るような決裁権を持っている!… それが、支配人・店長・料理長です!
会社に、ほとんど許可を得ることなく そして、稟議書も、申請書も、報告書もなく ...: マネージメント・戦略・戦術
看板メニューが日常的に売り切れる … 商売をやめた方がイイです!
久~しぶりに 「ミスド」 行ってきました! さて、私の中での 「ミスド・鉄板メニ ...: マネージメント・戦略・戦術
「商売失敗の多くの原因」 は 「メニュー価格=価格帯の設定」 についてです!
例えば セブンイレブンで 主要 「30%の品目」 を もし 「30円ずつ値上げ」 ...: マネージメント・戦略・戦術
好きか?嫌いか?… そんな不安定なものを 「判断の基準にする」 のは、危険なギャンブルと同じ!
マネージメント (経営) において 経営者や店舗責任者が 何かを考えるときには ...: マネージメント・戦略・戦術
「伝える」 ことと、「伝わる」 こととは、まるで 「違う」 別ものです!
「伝える」 ことと 「伝わる」 こととは まるで 「違う」 別ものだ! … よく ...ニュース&世相解説