地下鉄・各駅の乗降客数の推移を見れば、人の流れが明確に見えてくる!
… 9,670人/1日
▶ 円山公園駅 (札幌地下鉄・東西線)
… 14,055人/1日
1995年に、この2駅は
「ほとんど変わらない乗降客数」 だったのに
それから、20年が経過して
今では、こんな大きな差となっちゃってます。
◎ 円山公演駅を拠点とする市民が増えて
◎ 西28丁目駅を拠点とする市民が減った
… ということになります。
西28丁目エリアを
ホームグラウンドとする自分にとっては
なんだか、ちょっと悲しい現実でもあります (笑)
全線での 「乗降客数|BEST5」 は …
【1位】さっぽろ (南北線)
… 54,695人/1日 (2014年データ)
【2位】大通 (南北線)
… 37,248人/1日 (2014年データ)
【3位】さっぽろ (東豊線)
… 29,938人/1日 (2014年データ)
【4位】大通 (東西線)
… 22,720人/1日 (2014年データ)
【5位】麻生 (南北線)
… 21,116人/1日 (2014年データ)
※ データ出典元= 札幌市オフィシャルWEBサイト
大通3駅 (南北・東西・東豊) と
さっぽろ2駅 (南北・東豊) の、比較で見てみると
1994年には …
◎ 大通3駅=91,184人/1日
◎ さっぽろ2駅=75,249人/1日
… で、圧倒的に大通が多かった乗降客数は
2014年には …
◎ 大通3駅=75,259人/1日
◎ さっぽろ2駅=84,633人/1日
… と、さっぽろ2駅が大きく上回っている。
この、さっぽろ2駅が、首位を奪取する
「逆転現象」 が起きたのが 「2003年」
そうです。JRタワーの開業年です!
(2003年3月6日 JRタワー開業)
例えそれが、もう少し小型であったとしても
ランドマークになるような施設が
「都心部から離れたところ」 に出来ると
人の流れ=住民の流れを
一気に変えてしまうことになります。
そして、その影響は
学校|病院|公共交通機関
さらには、銀行|薬局|レストラン|小さな商店
… などなど、さまざまな方面へと、派生的に拡がり
発展する町と
その一方で、衰退していく町を
生み出していくわけです。
ということで …
「札幌・丘珠空港」 を活性化 させましょう (笑)
その影響は、巨大な派生展開を生み出します。
仕事 (活動) について
http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2/
▼ iPhone|Android の方は下記ページを
http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2-smartphone/
いえ!いえ! … 世界に遅れること5年!
【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
iPhone|Android
わたし=太田耕平のアプリ
< 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
① iPhone ユーザーの方は下記から
▶ http://goo.gl/0N7AQp
② Android ユーザーの方は下記から
▶ http://goo.gl/aNZ2fE