40歳を超えたら … 「テカテカ&ツルツル画面」 は、やめましょう!
「テカテカ画面」 は …
【NG=ダメ】だと思いますよ~!
さて、私は …
眼科のドクターではないので
偉そうなことは言えませんが (笑)
自分自身の実体験から
大きな声で言わせてもらいます!
スマートフォンを使ってます
また、iPad のような
タブレットを使っている人も
たくさんいますよね!
そういう私は …
スマホ:iPhone|Android
タブレット:iPad を、日常的に
しかも、毎日、かなり長い時間
… 使用しています
そして、ほとんどの人たちは
スマホやタブレット画面の上から
【液晶保護フィルム】を貼って
使用していると思います!
① テカテカ系フィルム
② ザラザラ系フィルム
ヨドバシカメラやビックカメラなどの
家電店で販売している
「液晶保護フィルム」 は …
いわゆる 「テカテカ系フィルム」 が多いので
どうしても、そうした
「テカテカ系フィルム」 を貼っている人が
多くなっているのではないでしょうか?
また、今のスマホやタブレットは
もともとの画質が、かなり良いので
その良さを引き出すためにも
「テカテカ系フィルム」 の方が
性能的には優れてると思います!
この 「テカテカ系フィルム」 が …
非常に速いスピードで
目の劣化&異常な目の疲れを
生み出していると、強く思うわけです!
20年以上前の
「Windows 3.1」 の時代から
パソコン画面と、お付き合いしてます (笑)
もっと言えば、その10年前くらいから
ワープロ (ワードプロセッサー) と
お付き合いをしていました (笑)
Windows は
下記のように進化しましたから
とっても、長~~~い、お付き合いです!
win 3.1 → win 95 → win98 →
→ win 2000 → win XP →
→ win vista → win 7 → win 8 →
→ win 8.1 → win 10
40歳になるまで、両目の視力が
なんと 「2.0|2.0」 だったのです!
ところが、40歳を過ぎた頃に
購入した windows vista の
ノートPCを使い始めてから …
視力が …
「一気に」 音を立てるように
急降下しました
いま現在 (55歳) では
両目とも 「0.5|0.5」 程度で
メガネが必需品となってしまっています
この、40歳過ぎの 「windows vista」 が …
初めての【テカテカ画面】だったのです!
大きく分けて 「2種類」 素材があります
① 光沢系 (グレア)
② 非・光沢系 (ノン・グレア)
確かに …
①光沢系の方が、画質が綺麗で
特に、PCでテレビを観るなどの際には
活躍してくれます
ところが 「目を壊します」
②非・光沢系の方が
目が疲れず、視力の劣化も防げます
しつこいようですが、もう一度書きます!
私は … 眼科のドクターではないので
偉そうなことは書けません (笑)
スマホ2台、タブレット1台
すべての液晶保護フィルムは
「非・光沢系=マット系」
… 貼っています!
もちろん、事務所のPC数台も
すべて 「非・光沢系」 ディスプレイを
選んで使用しています
「テカテカ画面」 は …
【NG=ダメ】だと思いますよ~!
ちなみに …
iPhone 6|iPhone 6s
iPhone 6 Plus|iPhone 6s Plus
などの、液晶保護フィルムは
「キャンドゥ」 や 「ダイソー」 などの
100円ショップで …
「108円」 で、売っています!
じゅうぶん、使い物になるので
私も 「108円」 で、使用しています (笑)
「活性化ツール」 各種