お店や住居に 「玄関がある」 のと同じように、アナタ情報にも 「入口」 がある!
必ず 「玄関がある」 のと同じように
「アナタ情報にも入口がある」 って
… 考えたことありますかぁ~?
YouTube|ホームページ|Twitter
本当に 「アナタ情報の入口」 になってますかぁ~?
★ WEBサービスは、大きく2分類されます
① <流し読み・チラ見型>WEBサービス
② <じっくり読み型>WEBサービス
どちらにも共通して言えることは …
◎ いま来ていただいている既存のお客様へ
◎ これからお客様になってくれそうな方へ
★ たった今、リアルタイムで
「見にきてください」 とメッセージを届ける手段は
ほとんど 「ない」 ということです!
見にきてもらうことは
予想をはるかに超えて難しい
この難しさを解消してくれる
▶ お店を経営している方々
▶ 個人型でビジネスをされている方々
などにとって 「強力な武器」 が
とっても身近なものになってきたのです!
その仕事の 「商品 or サービス」 の内容よりも
「どんな人が?」 その仕事をしているのか?
… というような
「個人をブランディング」 することが
とても重要となってきます。
そして、その個人をブランディングしている情報が
「届いて欲しい方」 へ 「届くか?どうか?」
つまり 「個人ブランディング情報への入口」 を
「お客様になってくれそうな方々」 から
★ 見つけてもらえるか?どうか?が …
仕事の受注や成否に
大きな影響を与えること、言うまでもありません。
… いったい 「スマホのアプリ」 に
… 何が出来るのだろうかぁ~?
登録~出勤~計算~明細まで … すべて 「自動化」
… スタッフ1人あたり 300円経費
● プレゼン 「元ストーリー」 創作力
● プレゼン・パフォーマンス力
● プレゼン・ファイル制作力
… いったい 「スマホのアプリ」 に
… 何が出来るのだろうかぁ~?
ご指定&ご要望の 「部分だけ」 での
「アメブロ・カスタマイズ=改造」 も
開始しました (※2015年9月~)
ご指定の 「一部分だけ」 を
カスタマイズ=改造したい方は (ご予算=数千円で)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
② ご自分の 「アメブロ」 を
まるで 「ホームページのように」
フルでカスタマイズ=改造したい方は …
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
③ ブログを、どのように書けば良いか?
いま以上に勉強されたい方 は …
(タイトル|本文|写真|レイアウト
アクセスを上げる|他サービスとの連携 など)