聞き下手な自分 → 聞ける自分への大改造 … 本気でトレーニングが必要です!
これは、大好きだったのですが …
実は 「聞く」 ということが
【大の苦手】でした!
相手の話を 「聞いてるフリ」 しながら (笑)
次に、自分が何を話すのかを、常に考えながら
相手の話に 「相槌を打っていた」 そんな私 (笑)
最後の会社員時代は
やることなすこと、すべてが上手く動いて
かなり 「天狗になっていた自分」 は …
自分のイメージを聞いてもらい
その自分のイメージ通りに再現してくれる人 (取引先)
例えて言えば …
広告代理店さんや
テレビ局さん&ラジオ局さん
グラフィックデザイナーさんやスタイリストさん
モデル事務所さんや印刷会社さんなどなど
そんな、自分のイメージ通りに
動いてくれる方々ばかりを選んで
仕事をしていました。
「こんなんじゃダメだ」 と思い
遅まきながら 「聞く」 ことへの
自己トレーニングを開始しました。
商談やミーティングの席上で
相手7割、自分3割となるように
実は、コソコソ、気づかれないように
自分の話している時間を
腕時計のストップウォッチで計ったりしながら (笑)
ところが、39年間かけて
ドップリと染み込んだ 「聞き下手」 自分は
そんな簡単には、治らなかったのです (笑)
しかし、クライアントのお話を聞く商売を
選んだ (選んでしまった) 自分にとっては …
「聞き下手」 というのは、致命傷でもあり
「重たい病」 のようなものでもあります!
そこで、私は …
数十万円のお金をかけて
聞くための
トレーニングを受けることにしました。
さらに、他人が話す
有料セミナー (時には高額) へ
積極的に出かけて行き
講師の話を徹底的に聞きまくる
「聞き漬け状態」 へ、自分を追い込みました。
聞けない自分 ~ 聞ける自分
… 自分自身の大改造!
15年ほど前に
徹底的に自分改造へ取り組んだおかげで
今では、かなり 「聞ける自分」 が
出来あがったと思います (笑)
★ 「聞ける」 ということで
知らなかった、新しい自分を
発見することもできます。
もちろん、人間関係や商売においても
「聞ける自分」 の方が、プラスに動きやすい。
「聞くことが苦手」 な方
または、思いあたる節のある方 (笑) には
「聞くトレーニング」 を
… 強く、オススメします!
… いったい 「スマホのアプリ」 に
… 何が出来るのだろうかぁ~?
ご指定&ご要望の 「部分だけ」 での
「アメブロ・カスタマイズ=改造」 も
開始しました (※2015年9月~)
ご指定の 「一部分だけ」 を
カスタマイズ=改造したい方は (ご予算=数千円で)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
② ご自分の 「アメブロ」 を
まるで 「ホームページのように」
フルでカスタマイズ=改造したい方は …
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
③ ブログを、どのように書けば良いか?
いま以上に勉強されたい方 は …
(タイトル|本文|写真|レイアウト
アクセスを上げる|他サービスとの連携 など)
仕事 (活動) について
http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2/
▼ iPhone|Android の方は下記ページを
http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2-smartphone/
いえ!いえ! … 世界に遅れること5年!
【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
iPhone|Android
わたし=太田耕平のアプリ
< 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
① iPhone ユーザーの方は下記から
▶ http://goo.gl/0N7AQp
② Android ユーザーの方は下記から
▶ http://goo.gl/aNZ2fE