関連記事

日本ゴルフツアー機構が「石川遼」に対し200万円の制裁金を科す
日本ゴルフツアー機構(JGTO)が、 9月12日の理事会で、8月の関西オープンと ...

初めて公開されてから、 48年間が経過!
初めて公開されてから、 48年間が経過しているということです。 しかしながら、 ...

巨大航空会社が合併すると運賃が高くなる!… なぜか?
巨大航空会社が合併すると 運賃が高くなる! それは、なぜか? 競合相手がいなくな ...

感染する前に、どう予防するか?… about ノロウイルス!
▶ 直下型地震の危険性を伝える ニュースやドキュメンタリー番組を観て ご家庭では ...

22~23歳(新卒)世代のサバイバル
就職にご苦労されている今年の大卒生には申し訳ないが 小さいながらも会社を経営して ...
テレビや新聞の「世論調査」ほんとかな?
2013年5月20日
テレビや新聞に書かれる「世論調査」…ほんとかな?…って思いませんか?
日本人は世界に類をみないほど「たてまえ」を気にする国民だと思います。
ある意味「イイ格好したがり」とも言えるでしょう。
TVカメラやマイクを向けられ、理論で武装した記者から、
「消費税の増税に賛成ですか?反対ですか?」と聞かれ、
思わず「賛成」と答えてしまう。それが世論調査の数字に反映される。
その数字を見て、さらに「たてまえ」を気にする国民が出てくる。
ところが、選挙の投票所は「匿名」で、自分だけの空間です。
ここで、はじめて本音が出てきて、「ありゃビックリ!」となるわけです。
それが、日本人の特徴だということ、何十年も前から変わっていないのであれば、
TVや新聞の取材班には、最初から本音を聞き出すような、
「プロフェッショナルな質問力」を身につけなければならないということになります。
これは、「お客様アンケート」「市場調査」「覆面調査」などにも、同じことが言えるわけです。
お客様の本音を上手にGETする、こんな方法もあります。
お問い合わせは、コチラから!
【食ビジネス経営の参考書ブログ 最新投稿】
: マネージメント・戦略・戦術
いったい、どこを突っつけば … スタッフのモチベーションが上がるのか?
さて、いったい、どこを突っつけば スタッフのモチベーションが上がるのか? 1人で ...: マネージメント・戦略・戦術
上位 「5%」 の 「超・お得意様」 が … どれほど多くの貢献をしてくれているか?
上位 「5%」 の 「超・お得意様」 の お客様たちが 知らないところで どれほ ...: マネージメント・戦略・戦術
自分の脚で動いて獲得した 「知見=ちけん」 vs 「本やネットで記憶した知識」 … 「深さがぜんぜん違い」 ます!
“Insight" インサイト … 自動車の名前じゃありません (笑) 直訳する ...: マネージメント・戦略・戦術
かっこ良いか?どうか?と、お店の売上とは、関係があるのか?
かっこ良いか?どうか? 私は、その前に … らしいか? らしくないか? それを ...: マネージメント・戦略・戦術
まるで 「神の力が働いた」 かのように 「お客さんが増えている」 のは、「4種類の外部の要因の影響」 です!
日に日に 混んできているのを ハッキリ感じ取れるのが 日本生命札幌ビル NOAS ...: マネージメント・戦略・戦術
まるで 「友だち食堂?」 … それはビジネスというよりは、趣味の世界?
まるで “友だち食堂" のように 知人・友人を お客さんとして集めてきて 「あー ...: マネージメント・戦略・戦術
飲食店のブランディング 「PART3」 … 代表的な 「40個の要素」
【A】メニュー (商品) による … 「飲食店ブランディング」 1. ...: マネージメント・戦略・戦術
“〇〇〇〇〇のようなお客さん” に来てもらいたい … ブランディング 「PART2」
ブランディングとは … さまざまな解釈があるのですが … その一つが (この画像 ...: マネージメント・戦略・戦術
お客様は 「スタッフから説得されたい」 のではなく 「自分自身で納得したい」 のです!
お客様は … ♬ スタッフから 「説得」 されたいのではなく ♬ 自分 ...ニュース&世相解説