2014年11月21日

財布のなかに
たとえ、1円も入ってなくても
スマホを購入できる国。
それが、日本です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
docomo、au、softbank などが作った仕組み
ガラ携時代からの
携帯電話を所有する手法が
スマホ時代の今も
そのままのスタイルで続いています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当然ですが、携帯電話会社は
自分たちの既得権益を守るため
機能やコンテンツについては
自社の携帯電話が使用している
基本システム (Windows のような OS)
だけでしか動かないように
プログラマーやデザイナーへ
(言葉は悪いですが) 強制してきたわけです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
知ってる人は、よ~く知ってますが
日本の 「IT業界」 は
他の先進国から 「5年以上遅れている」
… と言われてます。
コンテンツやプログラム
そして、スマホのアプリなどで
日本が遅れてしまっている理由は
携帯電話会社の保護主義
そして、それを認可している総務省にあること
… 明らか!かもしれませんね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いっぽう、外国、特にアジアの国では
食べるものを我慢し、生活費を節約し
やっとの思いで、スマホを手に入れる。
そして、購入したスマホには
どこの電話会社のSIMカードでも使用可能なわけです。
通信会社は
通信料金と通信サービスを競い合い
プログラマーやデザイナーは
電話会社から何の強制も受けず
ただ、そのコンテンツの素晴らしさを競う環境。
だから、コンテンツ業界が
活性化し成長するのが、当たり前!
今となっての結果論かもしれませんが
はたして、どちらの販売方法が良かったのでしょうか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▼ 11月25日 (火) 13:30~です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
> 「店舗情報への入口」 を
真剣に考えるため 「無料セミナー」 |
~伝えたい~ 店舗型で活動するビジネス
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.jagajaga.jp/index.php/branding-seminar6-pc/
【 セミナー予告編 】
↓ ↓ ↓ ↓
> ブログ? Facebook?
いえ!いえ!
… 世界に遅れること5年! |
いよいよ 「にっぽん」 も
【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
iPhone|Android
わたし=太田耕平のアプリ
< 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
① iPhone ユーザーの方は下記から
▶ http://goo.gl/0N7AQp
② Android ユーザーの方は下記から
▶ http://goo.gl/aNZ2fE


財布の中に、たとえ1円も入ってなくても、スマホを購入できる国 <にっぽん>… (笑)
2014年11月21日
財布のなかに
たとえ、1円も入ってなくても
スマホを購入できる国。
それが、日本です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
docomo、au、softbank などが作った仕組み
ガラ携時代からの
携帯電話を所有する手法が
スマホ時代の今も
そのままのスタイルで続いています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当然ですが、携帯電話会社は
自分たちの既得権益を守るため
機能やコンテンツについては
自社の携帯電話が使用している
基本システム (Windows のような OS)
だけでしか動かないように
プログラマーやデザイナーへ
(言葉は悪いですが) 強制してきたわけです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
知ってる人は、よ~く知ってますが
日本の 「IT業界」 は
他の先進国から 「5年以上遅れている」
… と言われてます。
コンテンツやプログラム
そして、スマホのアプリなどで
日本が遅れてしまっている理由は
携帯電話会社の保護主義
そして、それを認可している総務省にあること
… 明らか!かもしれませんね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いっぽう、外国、特にアジアの国では
食べるものを我慢し、生活費を節約し
やっとの思いで、スマホを手に入れる。
そして、購入したスマホには
どこの電話会社のSIMカードでも使用可能なわけです。
通信会社は
通信料金と通信サービスを競い合い
プログラマーやデザイナーは
電話会社から何の強制も受けず
ただ、そのコンテンツの素晴らしさを競う環境。
だから、コンテンツ業界が
活性化し成長するのが、当たり前!
今となっての結果論かもしれませんが
はたして、どちらの販売方法が良かったのでしょうか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▼ 11月25日 (火) 13:30~です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
真剣に考えるため 「無料セミナー」
~伝えたい~ 店舗型で活動するビジネス
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.jagajaga.jp/index.php/branding-seminar6-pc/
【 セミナー予告編 】
↓ ↓ ↓ ↓
いえ!いえ!
… 世界に遅れること5年!
いよいよ 「にっぽん」 も
【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
iPhone|Android
わたし=太田耕平のアプリ
< 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
① iPhone ユーザーの方は下記から
▶ http://goo.gl/0N7AQp
② Android ユーザーの方は下記から


▶ http://goo.gl/aNZ2fE
【 専門家ブログ 最新投稿 】
: マネージメント・戦略・戦術
「新しい商品」 や 「新しいサービス」 が、世の中へ拡がっていく流れ!
「キャズム」 という言葉を 聞いたことがありますか~? さて、その前に … ...: マネージメント・戦略・戦術
「その場所」 で 「その商売をする」 って 「本気」 ですか?
「ジャングルの奥地」 に 客単価1万円の 「日本料理店」 を オープンしたとして ...: マネージメント・戦略・戦術
「英会話スクールのビジネスモデル」 が 「とっても良い参考書」 になります!
【 英会話スクールへ通う人たち 】 その理由は、大きく下記の2つです! A. 英 ...: マネージメント・戦略・戦術
怖がっているのかな?リーダーさん達?
【 怖がっているのかな?リーダーさん達 】 スタッフから 嫌われるのを怖がっ ...: マネージメント・戦略・戦術
経営者や店舗責任者が、自店メニューを美味しいと自己満足していてはダメです!
特に、ビジネスにおいて 「何か新しいことを」 始めて それが少し慣れてくると … ...: マネージメント・戦略・戦術
私たちは必ず 「衝動買い」 「衝動的な決断」 を経験しています!
飲食店をはじめとする 対面接客業などサービス業で 「新しいお客様の獲得」 を考え ...ニュース&世相解説