この会社には … 「サービス業DNAを持った社長」 が、必要だと思います!
お願いだから
「通路の真ん中で」 は …
… やめてくださ~い!
「通路の真ん中で」 は …
… やめてくださ~い!
邪魔で、邪魔で …
「生きた粗大ごみ」
… しかも、歩く (笑)
さて …
JR札幌駅、エスタとアピアの間に
新しい 「デジタル・サイネージ」
来月 10月1日から
「運用開始」 ということで …
試験で映像が流れていました!
♬ 歩きスマホは、やめましょう ♪
いま、JR札幌駅の構内には
こうした 「柱に備え付け」 られた
こうした 「柱に備え付け」 られた
動画型の 「動く広告」 が
あちらこちら、至る所に …
設置されています!
① 地下鉄さっぽろ ⇔ JR札幌 地下通路
② JR札幌駅 東改札口の隣り (1階)
③ エスタとアピアの通路 (新設)
④ 地下鉄への下りエスカレーター上 (1階西側)
⑤ 地下鉄への下りエスカレーター上 (1階東側)
② JR札幌駅 東改札口の隣り (1階)
③ エスタとアピアの通路 (新設)
④ 地下鉄への下りエスカレーター上 (1階西側)
⑤ 地下鉄への下りエスカレーター上 (1階東側)
この 「5種類」 の
「1日中」 稼働している
「動く広告」 で …
いったい、どれくらいの …
「電気代」 使っているのか?
その一方で
ステラプレイス・パセオ・アピア・エスタでは …
ステラプレイス・パセオ・アピア・エスタでは …
館内を節電して
「暑い・暗い」 ということになっています!
JR北海道さんに
物を申したいのですが (笑)
物を申したいのですが (笑)
◎ 自分の広告収入 (儲け) のためには
「じゃんじゃん」 電気を使う!
◎ お客さんには、我慢させる!
★ 「おかしく」 ないですか~??
↓ ↓ ↓
お客さんを、痛みに耐えさせながら …
実は、お客さんが利用されちゃってる 「例」
↓ ↓ ↓
★ 2016 新サービス 提供開始!
① 2016 「最新」 給料計算システム
登録~出勤~計算~明細まで … すべて 「自動化」
… スタッフ1人あたり 300円経費
登録~出勤~計算~明細まで … すべて 「自動化」
… スタッフ1人あたり 300円経費
↓ ↓ ↓
④ プレゼンター 「養成」 プログラム
● プレゼン 「元ストーリー」 創作力
● プレゼン・パフォーマンス力
● プレゼン・ファイル制作力
● プレゼン 「元ストーリー」 創作力
● プレゼン・パフォーマンス力
● プレゼン・ファイル制作力
↓ ↓ ↓
★ 2016年版 「最強の集客ツール」 と言われている …
↓ ↓ ↓
★ とても 「ご要望が多い」 ため …
ご指定&ご要望の 「部分だけ」 での
「アメブロ・カスタマイズ=改造」 も
開始しました (※2015年9月~)
↓ ↓ ↓
▼ 「アメブロ」 進化させる 「3つのメニュー」
① ご自分の 「アメブロ」 の
ご指定の 「一部分だけ」 を
カスタマイズ=改造したい方は (ご予算=数千円で)
ご指定の 「一部分だけ」 を
カスタマイズ=改造したい方は (ご予算=数千円で)
↓ ↓ ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
② ご自分の 「アメブロ」 を
まるで 「ホームページのように」
フルでカスタマイズ=改造したい方は …
↓ ↓ ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
③ ブログを、どのように書けば良いか?
いま以上に勉強されたい方 は …
(タイトル|本文|写真|レイアウト
アクセスを上げる|他サービスとの連携 など)
↓ ↓ ↓