関連記事

今さら人には聞けない 「芥川賞」 と 「直木賞」 は、何が違う (笑)
この内容へ 「反応」 する時は くれぐれも 「お気を付け」 くださ~い (笑 ...

「35年間」 かけて、記録は、わずか … 「0.35秒=100分の35秒」 進化!
陸上の男子100mで 日本人、初の 「9秒台」 が … … なかなか出ません ...

1回の衆議院選挙に使われる税金が、なんと、700億円!
なんだか、突然ふってわいたように 来年、2016年・参議院選挙の際に 衆議院 ...

「ネットワーク・ビジネス」 売上ランキング2015 … 興味深かったです!
私自身は … ネットワークビジネスに ほとんど、まったく興味ありませんが … ...

借りたおカネを返せない=悪いですが、それじゃ、貸した方に、まったく責任がないのか?
「国の宝」 を 次から次へと売却している国 … 「ギリシャ」 いかに、ギリシ ...
日本の食料自給率は … わずか【39%】… それとも【66%】… どっちが 「ホント」?
今日の数値は …
そうとうに有名なお話し!
この数値が
一般常識になることによって
ものすご~く
【得する人たち】が、います!
その 「得する人たち」 が
一生懸命に、この数値を
一般常識化しようとしてます!
すでに、ご存知の方は
飛ばしてください (笑)
わずか【39%】
毎年 …
農林水産省が発表する
… この数値!
食料自給率【39%】
「とても少ない」
「日本の食料=ヤバい」
そんなふうに感じますよね!
ところがこの数値は
「カロリーベース」 なのです!
なんじゃ~?
その 「カロリーベース」 って?
一般ピープルが
分かりやすい言葉を使います (笑)
※ こういうコラムを書くと
科学者系の方々から …
激しいバッシング浴びるもんで (笑)
① 人間が生きていくのに
必要なカロリー数
② 国内で生産される食料の
総カロリー数
ものすご~く
簡単に言うと、こんな感じで
この2つ (①と②) で
計算されると …
「自給率39%」 になる!
… ということなのです
★ 日本人が 「食べる量」 と
日本で 「生産された量」 とのことを
言っているわけではなく
★ 日本人が
「食料に消費する金額」 と
日本で生産された
「食料の総生産額」 とのことを
言ってるわけでもないのです
つまり …
◎ カロリーの
「高い」 ものばかり生産すれば
→ 食料自給率は【上がり】
◎ カロリーの
「低い」 ものばかり生産すれば
→ 食料自給率は【下がる】
… ということなのです!
ハッキリ言って
ほとんど意味のない数値ですね!
「生産額ベース」 で、見ると
日本の食料自給率は
何パーセントになるのでしょうか?
① 日本の食料の全消費額は
… 「16.0兆円」
② このうち国内生産は
… 「10.5兆円」
生産額ベースで見た
日本の食料自給率は
実は【66%も】あった!
「39%」 という
危機的に少ない数値を
一般化することで
いったい
だれ (どんな業界) が
… 「得をする」 のでしょうか?
深掘りして考えてみると …
役所や、役人による
「巧妙なマジック」 の 「謎」 が
… 解けていきます (笑)
2016年の 「家庭の消費支出」 は
… 3年連続で、減少!
http://amba.to/2m5xD2h
「活性化ツール」 各種
【 専門家ブログ 最新投稿 】
: マネージメント・戦略・戦術
「新しい商品」 や 「新しいサービス」 が、世の中へ拡がっていく流れ!
「キャズム」 という言葉を 聞いたことがありますか~? さて、その前に … ...: マネージメント・戦略・戦術
「その場所」 で 「その商売をする」 って 「本気」 ですか?
「ジャングルの奥地」 に 客単価1万円の 「日本料理店」 を オープンしたとして ...: マネージメント・戦略・戦術
「英会話スクールのビジネスモデル」 が 「とっても良い参考書」 になります!
【 英会話スクールへ通う人たち 】 その理由は、大きく下記の2つです! A. 英 ...: マネージメント・戦略・戦術
怖がっているのかな?リーダーさん達?
【 怖がっているのかな?リーダーさん達 】 スタッフから 嫌われるのを怖がっ ...: マネージメント・戦略・戦術
経営者や店舗責任者が、自店メニューを美味しいと自己満足していてはダメです!
特に、ビジネスにおいて 「何か新しいことを」 始めて それが少し慣れてくると … ...: マネージメント・戦略・戦術
私たちは必ず 「衝動買い」 「衝動的な決断」 を経験しています!
飲食店をはじめとする 対面接客業などサービス業で 「新しいお客様の獲得」 を考え ...ニュース&世相解説